

県民大会南ブロック予選が終了しました
女子チームは決勝トーナメント準々決勝で敗退し、ブロック予選通過なりませんでした。 男子チームは準決勝で敗退の後、代表決定戦で辛勝し、何とかブロック予選通過しました。 県大会につながる最後の大会だったため、普段より熱いプレーの連続で最後まで目の離せない試合となりました。 ...


県民大会南ブロック予選が始まりました
4日間に渡るブロック予選が始まりました。 前半2日間が終了し、女子は2勝2敗でグループ5位、男子は3勝1敗でグループ2位となり、後半戦に挑みます。 思い通りに行かず涙を流す子供達も居ましたが、ここからは1敗もできないトーナメント戦になりますので、県大会出場に向け最後まで...


練習試合を開催しました
男子は下増田小学校、女子は増田小学校に別れ、練習試合を開催しました。 両チームともプレーだけでなく、挨拶や待機中の態度も立派で素晴らしいチームでした。 また、試合の合間に芋煮を食べ、混合チームでの試合を行い、楽しい時間となりました。 ...


練習試合に参加/開催しました
女子チームは不二が丘小学校で開催された練習試合に参加し、男子チームは下増田小学校で練習試合を開催しました。 女子チームは名取南さんん、福室さん、六郷さんと対戦し、3勝全勝となりました。 男子チームは午前は向山さん、午後は大河原さんに来ていただき、通常の試合の他、混合チー...


練習試合を開催しました
スポ少交流大会で別ブロックになったため対戦できなかったチームを中心に、下増田小学校にて練習試合を主催しました。 それぞれ個性の異なるチームで、お互い学べることがあったと思います。 参加いただいたチームの皆さん、大変お世話になりました。


はねっこ交流試合に参加しました
大河原さんにお誘い頂き、はねっこ交流試合に参加しました。 残念ながら大河原さんは学校行事のため参加できませんでしたが、公式戦で使用する大きな体育館で試合することができ、良い経験となりました。 会場でご一緒させていただいたチームの皆さん、大変お世話になりました。


スポ少大会2次予選が終了しました
男子チームは10/21に大和町総合体育館で行われたスポ少大会2次予選に参加しました。 結果、1勝1敗となり予選敗退となりました。 男女とも大きな大会は来月から開催される県民大会が最後となります。 上位チームとの差はまだまだありますが、次はもっと良い試合になるようにがん...


スポ少交流大会が始まりました
女子チームは10/7、男子チームは10/8にそれぞれ1次予選に臨みました。 男女とも1勝1敗で、男子チームが1次予選を通過しました。 10/21に開催される2次予選も通過できるようにがんばります。 会場でご一緒したチームの皆さん、大変お世話になりました。


練習試合に参加しました
男女チームそれぞれ別会場で練習試合に参加しました。 スポ少交流大会の予選を直前に控えたこの時期の練習試合は、貴重な学びの場となりました。 特に男子チームは全ての試合が接戦となり、良い勉強になったと思います。 お互い公式戦での再戦を楽しみにしましょう。


増田ジュニアカップに参加しました
今年も秋田県横手市で開催された増田ジュニアカップに参加しました。 県外に泊りがけで参加するため、子供達も楽しみにしている大会です。 また、いつもと違い、秋田ローカルルールによる試合となり、新鮮な体験となりました。 2日間の大会の結果、男子チームが準優勝となり、賞状を頂...